自分にぴったりのオーダーメイド枕がみつかる。

肩こり対策・特化型の枕

ニュース

肩こり対策に特化した枕を、大阪 睡眠改善研究室では、姿勢知識資格取得者の【姿勢ドクター】が専任で作製します。

肩こり対策枕ではいかに、頚椎から後頭部辺りの負担を軽減できるかにかかってきます。

頚椎等への負担軽減を考えると、どうしても「睡眠姿勢の安定」が求められる為、大阪 睡眠改善研究室では姿勢知識資格取得者の姿勢ドクターが枕を製作していきます。

また「睡眠姿勢の安定」の為の測定機も、国内では唯一、医療機関でも使用されている「姿勢の歪み」まで計測できる測定機を応用し、枕作成に役立てます。

そして、それら設備を応用し、肩こり対策の枕に仕上げていくのですが、仕上がる形状も通常の枕と異なります。

肩こり特化型の枕では
仰向き寝時に、肩甲骨の下辺り(下角付近)まで身体をのせる形状になり、首下・背中辺りから支える事により、負担の少ない「睡眠姿勢」を保持します。

横向き寝の時には
肩口(肩峰付近)の圧力負担の軽減の為に、それらを支えるように肩ごと枕にのせる形状になり、睡眠姿勢を安定させます。

そして寝相差による、寝返りのしやすさにも配慮して作られますので、睡眠姿勢が整います。

肩こりなど痛みの緩和に、枕のオーダーメイドをお考えの方は、大阪 睡眠改善研究室の肩こり対策特化型のオーダーメイド枕をおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました